シニアネット横須賀 伊豆親睦旅行 |
シニアネット横須賀のメンバー16人で1泊2日の伊豆親睦旅行をしました。10月11日横浜駅に集合し、10時03分発のスーパービュー踊り子3号に乗車、車内で持参の弁当を食べ、12時13分下田駅に到着。手荷物をロッカーに預け、観光協会駅前案内所に行く。ボランティアガイドさんの案内で「下田歴史の散歩道」のコースを2時間余かけて案内してもらいました。下田は開国のまちでペリーやハリスに関する史跡が有り、横須賀と共通することもあり、新しい発見を探しながら散策をしました。
15時32分の電車で宿泊地の熱川に約30分で到着。タクシーに分乗して、幹事の野田さんの紹介で別荘地に建つエクソンモービル健保の滄海楼にお世話になりました。熱川と太平洋が一望できる高台で、元は役員の研修施設だけあって余裕のある立派な造りです。到着後すぐに10月の定例会議をし、入浴後にご馳走をいただきながらの懇親会、その後カラオケや2次回、?次回で楽しい一晩を過ごしました。
|
![]() 横浜駅下りホーム
|
![]() 下田に到着したスーパービュー踊り子3号 (車中1、 車中2、車中3 ) |
下田駅前で記念写真
![]() 稲田寺 (阿弥陀如来像) |
![]() 稲田寺 (鶴松の墓) (ペリーゆかりのシモダマイマイ) (ここへ来る大通りがマイマイ通り ) |
![]() 了仙寺 (日米和親条約の調印) |
![]() 了仙寺 (ペリー提督黒船陸戦隊調練の図) |
![]() ペリーロード (元は花街) |
![]() 下岡蓮杖の碑の前で |
![]() 下田駅側の眺望
|
![]() 下田港側の眺望
|
ペリー艦隊来航記念碑 (ペリー艦隊の配置図)
![]() 記念碑前の海
|
![]() なまこ壁のある家 |
![]() 下田駅前の黒船
|
![]() 開国の湯
|
![]() 滄海楼エントランス
|
![]() 滄海楼ロビー (眼下に熱川)
|
![]() 10月定例会議
|
![]() 会計報告、11月の講座確認など
|
![]() ご馳走が一杯 (拡大) (思い出)
|
![]() 楽しい懇談 (拡大) (思い出)
|
|